ライフスタイル
お正月明けは6日から営業開始
1週目は・・・
お正月気分を再度味わう企画でした!
煮干しをリユース
田作りに変身し、美味しくいただきました。
また、なますには、利用者さんが持参された金粉をあしらいゴージャスに☆彡
2週目は・・・
新年会ならぬたこ焼きPARTY
わいわい度が増し、楽しい週となりました。
3週目は・・・
元日の地震から1年、石川能登はまだまだ復興半ば
石川を応援!
地元料理のめった汁を作ってみました
4週目は・・・
今季最強と言われた寒波は過ぎ去りましたが、まだまだ寒い~
皆で温まろうと定番のおでん
見学、体験受付中!
☎087-834-0086(横井)

12月はChristmasメニューに忘年会鍋PARTY
そしてお誕生会と楽しいこと三昧
いつものメニューにちょっと彩が加わり
毎日楽しくCooking
最近は、新な利用者様も増え、
あれこれと大賑わい💦
まだまだ空席あります。
百聞は一見に如かず👀
見学、お気軽にお立ち寄りくださいませ。

11月はシェイクアウト訓練を実施しました。
また午後の趣味の時間を使って、ランチョンマットを製作しました。
料理だけでなく、趣味活動も充実しています。
ご興味のある方はぜひご見学にお越しくださいませ

10月は運動会にさつま芋収穫
工作と盛りだくさんに活動を行いました。
ご利用者様には喜んでいただいております。
ボランティアさん
利用者さん
大募集中‼
興味のある方は、ぜひ一度、お越しくださいませ。
☎087-834-0086(横井)

~ご利用者の「食べたい!」を実現~
*エビカツバーガー🦐🍔
手作りカツにたっぷりソースで旨さ絶品
~秋を先取り‼~
*きのこおこわ
おこわをおむすびにすると、これまた食が進む‼
~敬老の日お祝い膳~
食後にはお抹茶を・・・
お茶菓子は手づくりどら焼き
全て手作りにこだわります
~筋活レシピ~
*味玉おにぎり🍙
大きな海苔巻きでボリューム満点
~秋の味覚をあじわおう~
*サンマ唐揚げ
秋刀魚を見事な包丁さばきで三枚おろし
それを見ているだけで感動‼

食欲の秋🍚運動の秋
過ごしやすい季節となりました!
10月も豊富なメニューで楽しんでいただきたいと栄養士さん意気込んでいます💪
月~金曜日営業中
見学受付中です。お気軽にお声かけくださいませ
☎087-834-0086(担当 横井)

1週目は夏祭り㉀
屋台風のメニューに食欲↑↑
イカ焼きは、生イカからさばく🔪
軟らかくておいしい
2週目は夏野菜を使って定番メニュー
3週目はパンに挑戦‼
厨房調理員さんにも協力いただき美味しいパンの出来上がり~
焼きたてはむっちゃ美味しい
4週目はタイ料理にchallenge
畑栽培したスイカも収穫
甘くておいしい~
でも、1個しかできなかった・・・
メニューは1週間単位で立てていますが、急遽変更ということもあり!
でも美味しさは間違いなし
お気軽にご見学にお立ち寄りくださいませ。

8/27~
~ご利用者の「食べたい!」を実現~
*エビカツバーガー🦐🍔
*サラダ
*スープ
9/5~
~秋を先取り‼~
*きのこおこわ
*つけ麵風おそば
9/12~
~敬老の日お祝い膳~
*赤飯
*天ぷら
*煮物、酢の物
9/19~
~筋活レシピ~
*味玉おにぎり🍙
*呉汁
9/26~
~秋の味覚をあじわおう~
*栗ご飯
*サンマ唐揚げ
*焼きしいたけ
*冬瓜汁

8/1~
夏祭り気分で‼
縁日をイメージして、焼きそば、お好み焼きを作ります
ソースの匂いって食欲そそられるのですよね
8/8~
夏野菜で夏を乗り切る!
ピーマン、トマト・・・
夏定番の野菜を使って美味しいランチを作ります
8/15~
パンを作っちゃお~‼
パンを手作りするなんて??
でも大丈夫‼
ここでは調理師さんも助っ人で参加予定
美味しい焼きたてのパンを食べられます
8/22~
タイ料理にchallenge‼
さ~暑さも終盤
暑い国の料理で暑さを乗り切りましょう

7月は、まだ暑さに慣れない中でしたが、
ご利用者の皆様、体調崩すことなくCookingを楽しまれました。
梅を収穫し梅ジャムを作ったり
畑の野菜で急きょプラスメニューができたり
小規模だからできることもいっぱいあります。
和気あいあいとした小規模デイ
調理に特化しています。
ぜひ、ご見学にお立ち寄りくださいませ。
